施設の機能
シニア交流センター機能
趣味・教養・娯楽の活動を通じて、仲間づくりや交流を深め、生きがいづくりや健康の維持を図ることができます。
介護予防センター機能
高齢者のみなさんを対象とした介護予防講座を提供し、健康の維持と介護予防を図ることができます。
地域支え合いセンター機能
地域活動や社会参加に意欲ある高齢者のみなさんを支援する事業を実施しています。詳細は、『事業紹介』をご覧ください。
利用するには
〇利用者
60歳以上の市内にお住まいの個人及び団体
(介護予防センターは65歳以上の方が対象です。)
〇利用手続き
個人の方は・・・
プラザの窓口へ利用証を提示してください。
初めて利用される方は、身分証明書(健康保険証等)を持参の上、
窓口で利用証の交付を受けてください。
団体利用の場合は・・・
利用月の1か月前の日から受付します。
窓口で利用許可書の交付を受けてください。
(ただし、老人クラブの皆さんは6か月前から、同好会の皆さんは3か月前からご予約していただけます。)
利用できる時間は
午前9時~午後6時
休館日は
〇月曜日
〇祝 日(9月第3月曜日の敬老の日は開館します。)
〇12月29日から翌年1月3日まで
利用料金は
